1972年、RCサクセションの前身バンド「The Remainders of The Clover」のメンバーだった武田を中心に結成。1973年4月、日本コロムビアBLOW UPレーベルからメジャー・デビュー。シングル4枚、アルバム3枚発表後、1977年にビクター音楽産業が新設したレーベル「Invitation」に移籍。同年12月に発売した「い・に・し・え」が翌1978年に掛けロングヒット。当グループの代表曲となった。1979年に解散。アルバム『街風季節』の頃のみ、野間義男(1973年にRCAからソロデビューしていたシンガーソングライター)を加えて4人で活動していた。
リーダーの武田が大半の曲を作詞・作曲。The Remainders of The Clover時代のメンバー忌野清志郎の詞に武田が作曲した「あの歌が想い出せない」は、かぐや姫の1stアルバム用に提供され、RCも1972年発売の4thシングル「キミかわいいね」のB面に収録。1998年発売のRCの10thアルバム『MARVY』で「ありふれた出来事」をカバー。