|
本帖最后由 GeorgeTW 于 2018-3-13 23:28 编辑
恋し懐かしはやり唄 [8CD]
收錄從幕末到明治,大正,昭和初期的懷念演歌流行歌選集。
115網盤一度無法下載,鬱卒許久! 今適逢115網升級,趕緊推出與大家共享,喜歡超老演歌的同好,請把握機會!
感激原創者大方分享!
Disc8,12-道頓堀行進曲-南地みつ春
恋し懐かしはやり唄 収録曲一覧
DISC-1 宮さん宮さん
1.宮さん宮さん………………………………都はるみ
2.大津絵*……………………………………藤本二三吉
3.二上り新内…………………………………本條秀太郎
4.よさこい節*………………………………メ香
5.よいじゃないか……………………………本條秀太郎
6.ようしようし節……………………………本條秀太郎
7.ズンベラ節…………………………………由岐ひろみ
8.ぎっちょんちょん*………………………浅草ゆめ子
9.伊予節………………………………………藤本二三吉
10.トッチリトン*……………………………立花家橘之助
11.深川節*……………………………………藤本二三吉
12.ちょんきな節………………………………本條秀太郎
13.こちゃえ節(お江戸日本橋)*…………関おひろ
14.野毛の山(ノーエ節)……………………本條秀太郎
15.チョイト節*………………………………吉原メ治
16.陽気節………………………………………吉田玲子
17.しょんがえ節(梅は咲いたか)*………下谷小つる
18.相撲甚句*…………………………………柳橋朝じ
19.書生節(ざんぎり頭の唄)………………桜井敏雄
20.どっこいしょ節……………………………本條秀太郎
21.芝で生まれて*……………………………藤本二三吉
22.鎌倉節………………………………………本條秀太郎
23.梅ケ枝節……………………………………根岸登喜子
24.九連環(かんかんのう)…………………中村きら
25.へらへら節…………………………………本條秀太郎
26.すててこ*…………………………………関おひろ
DISC-2 春のやよい
1.春のやよい……………………………コロムビアゆりかご会
2.丹後宮津節*………………………………三島一声
3.ダイナマイト・ドン………………………桜井敏雄
4.庭の千草……………………………………関種子
5.ドンガラガン…………………………………丹みどり
6.抜刀隊の歌*………………………………ザ・エコーズ
7.ちょんこ節……………………………………本條秀太郎
8.仙台節(先代節)……………………………本條秀太郎
9.宝海節(法界節)*…………………………小唄徳太郎
10.サイコドンドン節…………………………本條秀太郎
11.キンライ節(欣来節)……………………由岐ひろみ
12.よかちょろ…………………………………本條秀太郎
13.故郷の空…………………………………四家文子
14.孝女白菊の歌……………………………本條秀太郎
15.間違えば節………………………………本條秀太郎
16.伊勢音頭*………………………………藤本二三吉
17.オッペケペー*…………………………神長瞭月
18.緑かいな…………………………………根岸登喜子
19.推量節……………………………………本條秀太郎
20.敵は幾万*………………………………ザ・エコーズ
21.道は六百八十里*…………………コロムビア男声合唱団
22.元冠………………………………………森繁久彌
23.凱旋………………………………………三鷹淳
24.天長節……………………………………穴倉正信
25.琉球節……………………………………根岸登喜子
26.日清談判…………………………………赤坂小梅
27.ポーランド懐古…………………………森繁久彌
28.雪の進軍*………………………………ザ・エコーズ
29.勇敢なる水平……………………………森繁久彌
30.婦人従軍歌………………………………森繁久彌
31.紀元節……………………………………日本合唱協会
32.春はうれしや*…………………………関おひろ
DISC-3 槍さび
1.槍さび*……………………………………川上貞奴
2.名古屋甚句…………………………………本條秀太郎
3.有明節*……………………………………関おひろ
4.磯節*………………………………………関根安中
5.金昆羅船々…………………………………森繁久彌
6.ワシントン…………………………………森繁久彌
7.さのさ節……………………………………神田福丸
8.東雲節(ストライキ節)…………………浅草ゆめ子
9.青葉茂れる桜井の(湊川)………………穴倉正信
10.軍艦行進曲……………………………旧海軍軍楽隊有志
11.鉄道唱歌………………………西六郷少年・少女合唱団
12.花…………………………………………日本合唱協会
13.春爛漫の花の色…………………………何陵駒場同窓会
14.大薩摩*★………………………………川上音二郎一座
15.死の歌*★………………………………筝/マダム貞奴
16.鳴呼玉杯に花うけて(第一高等学校 寮歌)……森繁久彌
17.ダニューブ河の漣*………………コロムビア女声合唱団
18.四季の歌…………………………………金子潔
19.おっちょこちょい…………………………本條秀太郎
20.日本陸軍……………………旧陸軍戸山学校軍楽隊有志
21.広瀬中佐……………………………コロムビアゆりかご会
22.ラッパ節…………………………………都家かつ江
23.猫じゃ猫じゃ*……………………………関おひろ
24.二上り甚句………………………………本條秀太郎
25.戦友…………………………旧陸軍戸山学校軍楽隊有志
26.天然の美(美しき天然)…………………小沢昭一
DISC-4 青葉の笛
1.青葉の笛……………………………………森繁久彌
2.紅萠ゆる岡の花……………………………森繁久彌
3.ふいとさ節*………………………………吉原メ治
4.夜半の追憶(男三郎の唄)………………桜井敏雄
5.松の声……………………………………神長瞭月
6.残月一声……………………………………神長瞭月
7.デカンショ節*……………………………関おひろ
8.ああわからない……………………………桜井敏雄
9.ああ金の世や………………………………桜井敏雄
10.あきらめ節…………………………………金子潔
11.オヤオヤ節…………………………………本條秀太郎
12.人を恋うる歌………………………………森繁久彌
13.ローレライ*………………………………三浦環
14.ハイカラ節(自転車節)…………………千原みき
15.真白き富士の根*…………………………松原操
16.水師営の会見………………………………森繁久彌
17.チリップチャラップ(隆盛節)…………本條秀太郎
18.田舎の四季……………………………ボニー・ジャックス
19.鵯越…………………………………NHK放送児童合唱団
20.どんどん節………………………………都家かつ江
21.紫節(チョイトネ節)…………………本條秀太郎
22.ナンテ間がいい節(間がいいソング)……南地みつ春
23.奈良丸くずし…………………………豆千代
24.アイドント・ノー……………………鈴木やすし
25.都ぞ弥生………………………………三鷹淳
26.乃木将軍の歌…………………………コロムビア演歌隊
DISC-5 早春賦
1.早春賦…………………………………三上茂子
2.城ケ島の雨……………………………奥田良三
3.故郷を離るる歌………………………ベルトラメリー能子
4.大正節*………………………………とん八
5.おてくさん*…………………………朝居丸子・某声楽大家
6.まっくろけ節…………………………都家かつ江
7.青島節(ナッチョラン節)…………赤坂小梅
8.おいとこ節……………………………日暮千代子
9.一かけ節………………………………根岸登喜子
10.鈴の音(王様の馬)…………………森繁久彌
11.極内節…………………………………本絛秀太郎
12.カチューシャの唄(復活唱歌)*…松井須磨子
13.ゴンドラの唄…………………………森繁久彌
14.恋はやさし野辺の花よ………………田谷力三
15.ベアトリ姉ちゃん(三馬鹿の歌)…内田栄一、他
16.コルネビーユの鐘*…………………田谷力三
17.新磯節*………………………………金龍
18.薔薇の唄*……………………………織井茂子
19.どこまでも節(いとやせぬ節)*…斉藤松声
20.安来節*………………………………二代目お糸
21.さすらいの唄…………………………大川栄策
22.千葉心中(家出の巻)………………桜井敏雄
23.カルロスの詠唱*……………………田谷力三
24.煙草のめのめ*………………………中山歌子
25.恋の鳥……………………………初代コロムビア・ローズ
DISC-6 宵待草
1.宵待草……………………………………高峰三枝子
2.今度生まれたら*………………………松井須磨子
3.酒場の唄*………………………………中山歌子
4.森の娘*…………………………………織井茂子
5.別れの唄…………………………………金子潔
6.深川くずし*……………………………弥生ふじ子
7.女心の唄*………………………………山口栄次
8.一番はじめの一の宮……………………湯浅みつ子
9.金色夜叉の唄……………………………桜井敏雄
10.ジンジロゲとチャイナマイ*………秋山楓谷・静代
11.デモクラシー節*……………………秋山楓谷・静代
12.パイノパイノパイ……………………金子潔
13.海賊ディアボロの唄…………………田谷力三
14.琵琶湖周航の歌………………………ダ・カーポ
15.やなぎ節………………………………桜井敏雄
16.花園の恋*……………………………永田とよこ
17.コロッケの唄………………………鈴木やすし・南地みつ春
18.鴨縁江節………………………………斉藤京子
19.スカラーソング………………………桜井敏雄
20.船頭小唄………………………………森繁久彌
21.流浪の旅*………………………渋谷白涙・鳥取春陽
22.ピエロの唄……………………………桜井敏雄
23.馬賊の唄………………………………金子潔
★印は演奏のみ/*印はモノラル録音です。
DISC-7,DISC-8的詳細曲目貼在二樓。
20150314更新百度盤連結
使用號稱支援Unicode壓縮的免費軟體7-zip壓縮文件,請盡量使用7-zip解壓,避免亂碼。
7-zip下載: www.developershome.com/7-zip/download.asp |
评分
-
查看全部评分
|