思思 write: 
「サヨナラ桟橋」/川野夏美
(1)サヨナラ桟橋 作詩:仁井谷俊也/作曲:岡千秋 編曲:南郷達也 (2)父さん酒場の看板娘 作詩:仁井谷俊也/作曲:岡千秋 編曲:南郷達也
好きな人が自分をおいて遠くへ行ってしまう。
だけどその人がきっと帰ってくると信じて待っている一途な女心の唄。
せつない恋の歌に初めて挑戦。'02年5月には大分市で初めてのコンサートをやらせて頂き、「サヨナラ桟橋」を書いてくださった仁井谷俊也先生、岡千秋先生も応援に駆けつけてくださり、盛り上げて頂きました。 这个小碟中好听的是《父さん酒場の看板娘》,比起那首《じょっぱり》还是差一点。
“父さん酒場の看板娘”的意思,可以从字面上拆开分析,“父さん酒場”应该是 父亲的酒吧(老爹是开酒馆的)。 “看板”是招牌的意思,“娘”是指女孩。“看板娘”按现在时兴的说法就是“企业 形象代言人”。
不知各位高见。 |