いつものように 幕(まく)が開(あ)き
恋(こい)の歌(うた)
うたう私(わたし)に 届(とど)いた報(し)らせは
黒(くろ)いふちどりが ありました
あれは三年前(さんねんまえ) 止(と)めるあなた駅(えき)に残(のこ)し
動(うご)きはじめた汽車(きっしゃ)に ひとり飛(と)び乗(の)った
ひなびた町(まち)の 昼(ひる)さがり
教会(きょうかい)の前(まえ)に たたずみ
喪服(もふく)の わたしは
祈(いの)る言葉(ことば)さえ 失(な)くしてた つたがからまる 白(しろ)い壁(かべ)
細(ほそ)いかげ長(なが)く落(お)として ひとりの私(わたし)は
こぼす涙(なみだ)さえ 忘(わす)れてた
暗(くら)い待合室(まちあいしつ) 話(はな)すひともない私(わたし)の
耳(みみ)に私(わたし)の歌(うた)が 通(どお)りすぎてゆく
いつものように 幕(まく)があく
降(ふ)りそそぐライトの その中(なか)
それでも わたしは
今日(きょう)も恋(こい)の歌(うた) うたってる
|