ボーカル(男声)、ピアノを担当する他、作詞・作曲、アレンジなどを担当。
千葉県松戸市出身。創価高等学校から尚美学園短期大学(現・尚美学園大学)音楽学科作曲専攻卒。
カズン以外にも様々なアーティストに曲の提供(作曲や編曲など)などをしている。
岩崎良美30周年アニバーサリーアルバム『赤と黒から…I』プロデュース、楽曲提供、編曲
ドリーミング20周年記念アルバム『夢のアルバム』プロデュース、楽曲提供、編曲
天童よしみ30周年記念シングル「梅いちりん」作編曲、カップリング曲 「あの頃の鳳仙花」 作編曲
大沢誉志幸シングル「トパーズ」、アルバム『love life』編曲
松本明子シングル「soon」編曲(カップリング曲とも)
Jimmy and the Vividsデビューシングル「Boogie Woogie Train」 他 作編曲
岩崎良美「モノクローム」作詞、作編曲、他アルバム編曲
石野真子「金木犀の香る頃」 作編曲
ロスインディオス45周年記念アルバム 編曲
Sista Fiveアルバム 「Dear...」
カナダOMNI TV制作のドキュメンタリーフィルム『No More Hiroshima No More Nagasaki』(2007年) - 音楽担当 カナダバンクーバーフィルムフェスティバル2007'にてthe Best Canadian Documentary最高賞受賞
NHK『列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日〜』テーマソング及び音楽担当、楽譜出版監修
埼玉テレビ日中国交正常化30周年記念番組 音楽担当
歌曲:冬のファンタジー
作詞:カズン and 小林和子 and 本間昭光
作曲:カズン and 小林和子 and 本間昭光
編曲:カズン and 小林和子 and 本間昭光
歌手:カズン(古賀 いずみ and ボーカル)
歌词:
真夜中に君の声「ふたりの雪が見たい」なんて
少し とまどっていたんだ 本当は